
1: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:26:40.336 ID:TUv2rHRW0
記憶すら薄れゆく
2: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:26:56.135 ID:qjLZ2bWI0
時代の徒花
3: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:27:06.663 ID:Wnr1Kxb/0
MO
4: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:27:11.725 ID:K+3TnQDca
ホント短い人生でした
5: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:27:30.105 ID:gq7oEykTM
堂本光一がサイボーグ化したドラマで脳にパワーアップMD差し込んでた思い出
37: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:33:05.108 ID:dkz9l39X0
>>5
ただの光磁気ディスクさ
ただの光磁気ディスクさ
6: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:27:46.708 ID:DfsOYVKa0
使わずに無くなった
7: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:27:58.744 ID:E2W98ShZa
CDと競合して一瞬で負けてなかった?
8: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:28:03.335 ID:fEQ0qaFn0
俺はPCエンジン派
28: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:31:33.794 ID:7FaPmx9q0
>>8
セガハード知らない世代が増えたってことだ
セガハード知らない世代が増えたってことだ
9: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:28:09.669 ID:501Lr8Bg0
曲名入れるの好きだったけどな
10: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:28:34.625 ID:S3IA9yaE0
CDと違って盤面が汚れることがないから長持ちするってやつ
11: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:29:06.304 ID:YQCxvoCZ0
世代的にはドンピシャだけどマイベストとか作るタイプじゃなかったからほぼ触れたことがない
12: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:29:06.311 ID:jikw1WGK0
ていうか既にCDあったのに何のために出てきたのか謎
PSvitaと同じ匂いがする
PSvitaと同じ匂いがする
16: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:29:58.851 ID:K+3TnQDca
>>12
いい音で録音する為でしょ
いい音で録音する為でしょ
42: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:34:16.689 ID:vvKbIfeS0
>>16
音は劣化してるけど?
曲順変えれたり曲名入れられるのが良かった
音は劣化してるけど?
曲順変えれたり曲名入れられるのが良かった
50: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:36:16.881 ID:iXDlP/F70
>>42
カセットよりはよかった
CDが非圧縮でMDはその1/5ぐらいに圧縮
カセットよりはよかった
CDが非圧縮でMDはその1/5ぐらいに圧縮
18: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:30:17.758 ID:YQCxvoCZ0
>>12
CDがレコードの進化系ならMDはカセットテープの進化系だろう
CDがレコードの進化系ならMDはカセットテープの進化系だろう
23: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:30:44.085 ID:sLK7kEJ1r
>>12
MDは気楽に録音できるしね
MDは気楽に録音できるしね
29: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:31:48.078 ID:/DrgY35q0
>>12
外出時に便利だったんだよ
CDはかさばるし衝撃に弱い
外出時に便利だったんだよ
CDはかさばるし衝撃に弱い
13: 若いってコワイ 2020/05/23(土) 20:29:18.405 ID:ANV9eRHWd
SDカードプレーヤーいまいち来なかったな
好きだったけど
好きだったけど
"MDとかいうカセットテープとiPodの間を繋いだゴミ媒体"へのコメントを書く