
1: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:36:07 ID:jD534Fwj0.net
社内ではんこ貰うのが1番大変な仕事
2: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:36:36 ID:a4yqHUEl0.net
社長に1回しか会った事ない
27: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:40:09 ID:pdgtuACid.net
>>2
これ
名前すら知らん
これ
名前すら知らん
32: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:40:54 ID:w/4FpQec0.net
>>27
というか社長いっぱいいるよな
弊社4.5人いるし会長までおるからようわからん
というか社長いっぱいいるよな
弊社4.5人いるし会長までおるからようわからん
68: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:43:22 ID:pdgtuACid.net
>>32
分野ごと地域ごとにプレジデントおって訳わからん
分野ごと地域ごとにプレジデントおって訳わからん
3: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:36:36 ID:nDPwcafz0.net
まー判子は面倒くさいわ
4: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:36:58 ID:gA1ysk+00.net
社長に会ったことすらない
5: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:37:17.05 ID:d6ogruq00.net
一々上司にお伺いして否定されぼろぼろ言われる
16: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:38:44 ID:BpG9jUP80.net
>>5
これ
結局顔色伺いで仕事終わる
これ
結局顔色伺いで仕事終わる
6: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:37:37 ID:dGgwK6pua.net
急いでるとわざわざ判子もらうために電車乗って支社に移動するのバカらしい
7: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:37:40 ID:5kzFCoEE0.net
はんこってことは承認もらうってことだから当然やろ
20: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:39:18 ID:wHD0lVmop.net
>>7
中小ワイ社は勝手にはんこを押して事後報告でもまったく問題ないぞ
中小ワイ社は勝手にはんこを押して事後報告でもまったく問題ないぞ
8: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:37:44 ID:ebgdz2DBd.net
日経で社内動向を知る
21: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:39:26 ID:5kzFCoEE0.net
>>8
社内動向は役員レベルを除き社員の方が知らんのは常識やね
社外との打ち合わせで言われて初めて知ることもある
社内動向は役員レベルを除き社員の方が知らんのは常識やね
社外との打ち合わせで言われて初めて知ることもある
9: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:38:00 ID:gA1ysk+00.net
ハンコはワークフローの電子印だが、もらうための根回し事前説明がクソほど時間かかる
10: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:38:04 ID:/dV213oKa.net
雑談しかしないおじさんがそこかしこにいる
11: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:38:15 ID:DL0GZDa/0.net
承認フローうざすぎ
12: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:38:26 ID:wWtUvstK0.net
ガチの大企業ってどのレベルからだよ
22: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:39:32 ID:biFL3IH+0.net
>>12
従業員数3万人以上
売上高1兆越
従業員数3万人以上
売上高1兆越
33: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:40:56 ID:Z9vXlupHM.net
>>22
業界による定期
業界による定期
13: 若いってコワイ 2020/05/02(土) 12:38:31 ID:kC1+7Ktn0.net
え、ハンコって紙持ってって実際に押してもらうんか?
化石やん
化石やん
この記事へのコメント