
1: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:16:18.25 ID:YYVoXN8aa.net
低レベルなフリーエンジニアが大半を占める『常駐型フリーエンジニア』を例にとっても………………
【メリット】
1.とにかく高収入。ワイは専門卒の23歳だけどそれでも月収90万円ある
2.リーマンとは違って節税が出来るし、厚生年金も支払わなくて良いので手残りも多くなりやすい
3.当たり前だけど自分の裁量で超大型連休も普通にとれちゃう
4.嫌な常駐先だったり、嫌な奴がいても契約更新しなければ1ヶ月で逃げられる(正社員だったら嫌な職場でも一生我慢を強いられます)
5.需要>>>>>供給なので安定性も最強。食いっぱぐれはまず有り得ない
6.英語が出来るなら海外で働くことも余裕(つか、英語ムリでも行けるけど)
【デメリット】
1.スキル的には爆速で成長出来るけど人間的には成長出来ない
2.社会的ステータスが低い
3.確定申告とか色々やんなきゃいけない
4.言ってしまえばただの『傭兵』なので『正規兵』である正社員達の輪に入ることは難しい
あれ?コスパ良くね………………?
【メリット】
1.とにかく高収入。ワイは専門卒の23歳だけどそれでも月収90万円ある
2.リーマンとは違って節税が出来るし、厚生年金も支払わなくて良いので手残りも多くなりやすい
3.当たり前だけど自分の裁量で超大型連休も普通にとれちゃう
4.嫌な常駐先だったり、嫌な奴がいても契約更新しなければ1ヶ月で逃げられる(正社員だったら嫌な職場でも一生我慢を強いられます)
5.需要>>>>>供給なので安定性も最強。食いっぱぐれはまず有り得ない
6.英語が出来るなら海外で働くことも余裕(つか、英語ムリでも行けるけど)
【デメリット】
1.スキル的には爆速で成長出来るけど人間的には成長出来ない
2.社会的ステータスが低い
3.確定申告とか色々やんなきゃいけない
4.言ってしまえばただの『傭兵』なので『正規兵』である正社員達の輪に入ることは難しい
あれ?コスパ良くね………………?
35: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:26:17.40 ID:h8ne8+0+0.net
>>1
ワイ高卒無職33歳やがいけるか?
ワイ高卒無職33歳やがいけるか?
39: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:27:05.29 ID:YYVoXN8aa.net
>>35
老け顔なら無理ちゃう😢
老け顔なら無理ちゃう😢
2: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:16:45 ID:YYVoXN8aa.net
言ってしまえばめちゃくちゃハイクラスなフリーターってとこかな
3: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:17:05 ID:YYVoXN8aa.net
フリーターと派遣の中間ぐらいなイメージかね
4: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:17:28.53 ID:JEfhRGaiM.net
でも自分で仕事探さないといけないじゃん
7: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:17:58.68 ID:YYVoXN8aa.net
>>4
普通にエージェントあるしワイはエージェント通してるよ
普通にエージェントあるしワイはエージェント通してるよ
5: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:17:41.90 ID:YYVoXN8aa.net
人間的にクズな奴が多いのは確か
でも逆に言えばそんな奴らでも普通にやってけるほどぬるい世界でもある
でも逆に言えばそんな奴らでも普通にやってけるほどぬるい世界でもある
6: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:17:51.30 ID:qlTpLR990.net
月収20万の社畜プログラマーがフリーにならない理由は?
8: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:18:27.29 ID:YYVoXN8aa.net
>>6
レガシーなスキル使ってる奴ならそもそもフリーにはなれねぇ
レガシーなスキル使ってる奴ならそもそもフリーにはなれねぇ
9: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:18:46.21 ID:u9rLjIpRa.net
フリーになりたいけど技術がない
一致はどこでスキル身につけた?
一致はどこでスキル身につけた?
13: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:19:58.12 ID:YYVoXN8aa.net
>>9
プログラミング専門学校卒→WEB系スタートアップ企業に入社→勤続2年目でフリーに転身
こんな感じ。まあ、結局WEB系企業で働くのが1番オーソドックスだし手っ取り早いよ
プログラミング専門学校卒→WEB系スタートアップ企業に入社→勤続2年目でフリーに転身
こんな感じ。まあ、結局WEB系企業で働くのが1番オーソドックスだし手っ取り早いよ
10: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:18:51.63 ID:YYVoXN8aa.net
なるのもそこまで難しくはないという
11: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:19:02.84 ID:L9oMMrQya.net
常に能動的でないとならない
これが出来ない人間が多いから難しいのよフリーランスは
これが出来ない人間が多いから難しいのよフリーランスは
15: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:20:18.54 ID:YYVoXN8aa.net
>>11
エージェント使えば関係ない
エージェント使えば関係ない
12: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:19:21.81 ID:5SPqx85Y0.net
そもそも規定で直接入札取れないけどどうする?
14: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:20:12.11 ID:kdW+aqI30.net
資格とかそういうのないんか?
17: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:20:43.92 ID:YYVoXN8aa.net
>>14
ない
けど実績や経験がそれに代わる
ない
けど実績や経験がそれに代わる
16: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:20:24.10 ID:JrK0kcbYp.net
フリーエンジニア「超高収入!税金面でも有利!当たり前だけど最高に自由!」←コレが人気ない理由w
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598760350/
同じスレ何回建てんの?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598760350/
同じスレ何回建てんの?
19: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:21:06.54 ID:YYVoXN8aa.net
>>16
いや、底辺仲間にこの素晴らしい可能性を広めたいんや
いや、底辺仲間にこの素晴らしい可能性を広めたいんや
18: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:20:44.78 ID:u9rLjIpRa.net
言語は?
21: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:21:45 ID:YYVoXN8aa.net
>>18
専門時代に色々やったけどメインはrubyやなー。バックエンドやから
専門時代に色々やったけどメインはrubyやなー。バックエンドやから
20: 若いってコワイ 2020/08/30(日) 15:21:24.24 ID:GsiL9LixM.net
ほなお人形さん片付けるで
この記事へのコメント