
1: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:26:04.46 ID:NuI0/54P0.net
映画、漫画、アニメ
全て元を辿れば名作SFに行き着くと言っても過言じゃない
なぜ流行らないのか
全て元を辿れば名作SFに行き着くと言っても過言じゃない
なぜ流行らないのか
2: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:26:26.88 ID:JBKd6i+n0.net
オワコンやしね
3: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:26:57.88 ID:bq1klZ06a.net
教養がない
4: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:27:04.53 ID:2nVVTLnM0.net
三体流行ってるやん
日本のSFがオワコンなだけやろ
日本のSFがオワコンなだけやろ
5: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:27:19.42 ID:K/EyEO0u0.net
普通は純文学だよね
6: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:27:24.55 ID:q96twwjF0.net
伊藤計画しか知らんもん
7: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:27:35.81 ID:OkzOc4YS0.net
トラよトラよと竜の卵しか知らない
8: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:27:50.42 ID:48Hax7ima.net
読書部の30%くらいSFの話しとるやん
9: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:28:22.35 ID:zpvhC25/d.net
ラノベ以降ハードSFは死に体だよね
10: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:28:24.46 ID:vGBeIy8N0.net
三体漫画化したら読むわw
16: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:29:22.75 ID:vSMscWXv0.net
>>10
あれ漫画化しても絵的に映えないわ
でも小畑健ならうまくやるかもしれん
あれ漫画化しても絵的に映えないわ
でも小畑健ならうまくやるかもしれん
11: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:28:25.00 ID:vSMscWXv0.net
理系的空論フィクションをエンタメにまで昇華でき手る作品が少ないから
12: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:28:27.38 ID:FnsP6LUPr.net
SFって言うほど面白い作品ないやろ
13: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:28:37.76 ID:MxNpvCCha.net
そこまで深く読む環境がもうないやろ
昔は作家がこれおもろいでってあとがきなんかで教えてくれたけど
昔は作家がこれおもろいでってあとがきなんかで教えてくれたけど
14: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:28:38.62 ID:y6S2jcY0M.net
SFは旧来の御三家が持て囃されて最近の作品はあんま語られないイメージやな
15: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:29:02.84 ID:hNc2y+W70.net
流行ってはいないけど名作はその他の日本の文学よりよっぽど読まれてるやろ
アシモフにクラークにハインラインなんて未だに映画化されまくっとるし
アシモフにクラークにハインラインなんて未だに映画化されまくっとるし
23: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:30:37.42 ID:y6S2jcY0M.net
>>15
名前出るのっていつもその辺よな
ディックやホーガンも入れると8割ぐらいになるんやないか?
名前出るのっていつもその辺よな
ディックやホーガンも入れると8割ぐらいになるんやないか?
38: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:35:50.78 ID:hNc2y+W70.net
>>23
マーガレット・アトウッドなんかも現代の最も優れた作家だしな
マーガレット・アトウッドなんかも現代の最も優れた作家だしな
17: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:29:52.64 ID:XaqYrens0.net
サイバーパンク復興しろ
26: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:31:39.71 ID:y6S2jcY0M.net
>>17
ニンジャスレイヤーがサイバーパンクの流行を持ってったから後20年は忍殺と一体化やろ
ニンジャスレイヤーがサイバーパンクの流行を持ってったから後20年は忍殺と一体化やろ
27: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:31:43.81 ID:B0TfoiHi0.net
>>17
ニンジャスレイヤーがもっかい流行ってくれればなぁ
ニンジャスレイヤーがもっかい流行ってくれればなぁ
18: 若いってコワイ 2020/10/12(月) 04:29:56.78 ID:tfq/tgyn0.net
古い名作は手塚治虫がパクりまくってるらしいからその元ネタ読んでみたい気持ちはあるわ
何から読めば良い?
何から読めば良い?
この記事へのコメント