
1: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:08:11.18 ID:lJ0LmVDWa
学歴の高さと人の質の高さには正の相関関係があるように感じた
16: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:10:53.90 ID:u68Z5fBl0
>>1
代数とか習ってないのに難関とは?
代数とか習ってないのに難関とは?
2: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:08:44.50 ID:npV1C+450
人の質ってなんだよ
10: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:09:53.19 ID:lJ0LmVDWa
>>2
不快な嫌がらせをしないとかしょうもないいざこざを起こさないとか
不快な嫌がらせをしないとかしょうもないいざこざを起こさないとか
3: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:08:50.75 ID:FXZlhmvA0
巨人小笠原、救急車を運転する
4: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:08:59.17 ID:yBLfBmFQd
当たり前だろ小中で何を見てきたんだ?
5: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:08:59.23 ID:OX6yzBx80
人の質ってなんや…?
9: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:09:51.95 ID:2smFZfCYd
>>2
>>5
お前らみたいな低能カスじゃないってこと^^
>>5
お前らみたいな低能カスじゃないってこと^^
13: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:10:10.95 ID:lqIvEnWg0
>>9
最低だなこのイッチ
最低だなこのイッチ
6: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:09:41.57 ID:Ij6ltl5G0
あっくんみたいなのが居ないと
7: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:09:47.88 ID:2IyzXOkL0
わかる
8: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:09:50.29 ID:gRjse1R00
人の質はわかるやろ
11: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:10:05.10 ID:bPzaDTsrp
上位大学とかチー牛ばっかやん
14: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:10:20.32 ID:cZFntor40
>>11
ほんとこれ
ほんとこれ
15: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:10:51.29 ID:lJ0LmVDWa
>>11
底辺高校はDQNと頭悪いチー牛ばっかやで
底辺高校はDQNと頭悪いチー牛ばっかやで
20: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:12:01.75 ID:Ij6ltl5G0
>>15
底辺高のチー牛ほど見てて悲しいものはない
底辺高のチー牛ほど見てて悲しいものはない
25: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:13:28.43 ID:bPzaDTsrp
>>15
底辺高校もチー牛多いよな
中学の頃科学部のギリ健レベルの頭の奴は大抵工業高校行ったし
底辺高校もチー牛多いよな
中学の頃科学部のギリ健レベルの頭の奴は大抵工業高校行ったし
31: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:14:01.09 ID:UDCuNZF0d
>>11
君高卒だからそんなのわからないじゃん
君高卒だからそんなのわからないじゃん
33: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:14:38.31 ID:bPzaDTsrp
>>31
一応旧帝やが
一応旧帝やが
39: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:16:09.28 ID:mmRvrerX0
>>33
北大?
北大?
42: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:16:32.71 ID:UDCuNZF0d
>>33
陰キャw
陰キャw
12: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:10:10.68 ID:lJ0LmVDWa
あと教養もかな
17: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:10:59.38 ID:npV1C+450
>>12
教養と学歴が正の相関って当たり前やん
教養と学歴が正の相関って当たり前やん
19: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:11:53.91 ID:lJ0LmVDWa
>>17
当たり前か?大学入試で教養レベルは問われないんだから当たり前とは言えないだろ
当たり前か?大学入試で教養レベルは問われないんだから当たり前とは言えないだろ
22: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:12:33.12 ID:2q/NI7+K0
>>19
でも日本で教養と呼ばれるものはほとんど学校で習ったものやん
でも日本で教養と呼ばれるものはほとんど学校で習ったものやん
27: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:13:37.23 ID:U3tem9a+0
>>19
学力に金使える家庭は教養にも金使えるからな
学力に金使える家庭は教養にも金使えるからな
37: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:15:54.07 ID:+TGIpz5o0
>>27
けど親にしてもらうのが当たり前の環境だからか、他人も自分になにをかして当たり前って考えるやつもいるぞ
けど親にしてもらうのが当たり前の環境だからか、他人も自分になにをかして当たり前って考えるやつもいるぞ
47: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:17:25.22 ID:U3tem9a+0
>>37
金だけでどうにもならんやつはどこにでもおるやろ
金だけでどうにもならんやつはどこにでもおるやろ
18: 若いってコワイ 2020/07/05(日) 01:11:47.21 ID:2q/NI7+K0
マナー
この記事へのコメント