
1: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:24:29.55 ID:4qYBZsFoM
猫はすでにいる
2: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:24:48.48 ID:a6dXB9MO0
カルおじに相談しろ
3: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:24:54.67 ID:eXJUjROi0
悩んでる時点で向いてないよ
11: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:27:10.50 ID:4qYBZsFoM
>>3,4,7
君らの言葉そのまま突きつけたら"覚悟"してる奴ほど揺らぐわ
君らの言葉そのまま突きつけたら"覚悟"してる奴ほど揺らぐわ
83: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:41:50.79 ID:reBCpMrO0
>>11
覚悟決めてねえから揺らいでんだろ
覚悟決めてねえから揺らいでんだろ
4: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:25:00.69 ID:KeaOVVFj0
看取る覚悟があるやつだけがペット飼ってええんやで
5: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:25:01.73 ID:4qYBZsFoM
子猫保護して今日で4日目
6: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:25:51.78 ID:4qYBZsFoM
ワイがひらったんやが飼いたい気持ちが強いんは彼女なんや
7: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:25:53.85 ID:bBBfQT5jM
半端な気持ちで飼うなよ
8: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:26:26.18 ID:eyVxREcN0
先住さんと相性良さそうならそのまま一緒もいいんじゃないかと思います🐈
23: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:29:55.75 ID:4qYBZsFoM
>>8
その問題もある
異種やから
その問題もある
異種やから
51: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:35:26.20 ID:eyVxREcN0
>>23
相性良ければ先住さんがなんだかんだ面倒見てくれるから単独よりどっちも楽になりますよね
でも病気とかいざで結構お金かかるから他に引き取りたい人いるならそっちの方が生活に無理ないからいいのかもしれません🐈
相性良ければ先住さんがなんだかんだ面倒見てくれるから単独よりどっちも楽になりますよね
でも病気とかいざで結構お金かかるから他に引き取りたい人いるならそっちの方が生活に無理ないからいいのかもしれません🐈
9: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:26:55.05 ID:SdSMxjwj0
旅行、出張時に預ける先あればいいんじゃない
ペットホテル不可な、可愛そう
ペットホテル不可な、可愛そう
10: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:27:05.94 ID:eXJUjROi0
猫の飼い主っていうのは研究者と同じ
半端な気持ちなら最初からやめた方がいいよ
半端な気持ちなら最初からやめた方がいいよ
12: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:27:12.87 ID:lT+ZkmsS0
おしっこ癖が悪いやつだと苦労するで
ペットシートは必須や
ペットシートは必須や
19: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:29:05.76 ID:4qYBZsFoM
>>12
今のところ賢くやってるわ
ワイは猫初めて一緒て驚いてるんやが彼女は3匹目らしいから手際はええわ
今のところ賢くやってるわ
ワイは猫初めて一緒て驚いてるんやが彼女は3匹目らしいから手際はええわ
24: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:29:56.32 ID:lT+ZkmsS0
>>19
よかったな
うちの雌はマーキング癖がぬけなくて中々大変や
よかったな
うちの雌はマーキング癖がぬけなくて中々大変や
13: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:27:13.84 ID:uRcOP6QN0
大切にするならええで��
20: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:29:36.27 ID:4qYBZsFoM
>>13
家が手狭なんや
家が手狭なんや
14: 若いってコワイ 2020/05/13(水) 13:27:25.95 ID:vcsXr+SG0
ニャンカスはやめとけワン
この記事へのコメント