
1: 若いってコワイ 2020/01/21(火) 23:51:07.88 ID:9bQX2s0h0

先着10万人に1000円をプレゼントします。
大手銀行の「三菱UFJ銀行」は、紙の通帳をやめてスマートフォンなどから見ることができるデジタル化された通帳に
切り替えると先着10万人に1000円プレゼントすることを決めました。
銀行が紙の通帳を廃止したい訳は、コストの削減です。実は、紙の通帳には1口座あたり200円の印紙税のほか、
印刷代などがかかっていて、銀行にとって負担になっています。
通帳のデジタル化に前向きな人もいれば、そうでない人も…。
20代の男性:「僕は紙の方が安心できるので、紙の方が良いと思いますけど。あと、お年寄りの方とかで紙の方が
使いやすいと思っている方が結構、多いと思う」
50代の男性:「若い人たちはそういうの(電子化に)慣れているかもしれないけど、やっぱり安心感がないですよね」
1000円プレゼントキャンペーンの対象は、今月24日から3月15日の間に切り替えた人ということです。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000174237.html
2: 若いってコワイ 2020/01/21(火) 23:55:44.63 ID:9LaUXaMb0
衰退国家
3: 若いってコワイ 2020/01/21(火) 23:56:39.55 ID:540tdFwd0
あの無駄に高いATM手数料はいったいなににつかってんだ?
9: 若いってコワイ 2020/01/22(水) 00:02:46.20 ID:KV/MpBS60
>>3
銀行員のべらぼうに高い給与とボーナス
銀行員のべらぼうに高い給与とボーナス
4: 若いってコワイ 2020/01/21(火) 23:58:20.65 ID:9jYv0nYT0
夜中に引き出すと手数料がかかる意味が未だにわからん
95: 若いってコワイ 2020/01/22(水) 02:29:34.96 ID:rt+BtN1Z0
>>4
ATMの中の人のことも考えてやれよ
ATMの中の人のことも考えてやれよ
97: 若いってコワイ 2020/01/22(水) 02:50:34.49 ID:Rf5t85Z20
>>95
中規模のATMコーナーは確実に中の人いるけど
コンビニとかのATMはどうやってるんだろな
めっちゃ小さい人が縮こまって入ってるのかな
中規模のATMコーナーは確実に中の人いるけど
コンビニとかのATMはどうやってるんだろな
めっちゃ小さい人が縮こまって入ってるのかな
5: 若いってコワイ 2020/01/21(火) 23:58:33.83 ID:Ubv/u+LP0
もう銀行に預けるの辞めるんで。
6: 若いってコワイ 2020/01/22(水) 00:00:10.80 ID:CybrZcRd0
三菱製紙没落キタコレ
7: 若いってコワイ 2020/01/22(水) 00:00:50.81 ID:x72EDFjd0
証券会社に移すための口座として使ってる
8: 若いってコワイ 2020/01/22(水) 00:01:17.84 ID:Vtc8ET+q0
先着10万名様どこから申し込むんだよ
10: 若いってコワイ 2020/01/22(水) 00:03:05.82 ID:ZnlldGd60
アメトークの「こち亀芸人」見てたら
全く同じ歳の両津勘吉のボーナスが82万とか出てきて萎えてしまった
俺(大卒)は底辺会社員で、一生寸志の50万なのに
30代の高卒がボーナス82万貰える人生
描き方的にはこれが"庶民感覚"だった時代
かたや大卒で就職氷河期が直撃し、
奨学金返済に苦しみ続け
年収500万すら超えられない
フィクションに病んでる・・
自分のどうしようもない糞みたいな人生に、病んでる
全く同じ歳の両津勘吉のボーナスが82万とか出てきて萎えてしまった
俺(大卒)は底辺会社員で、一生寸志の50万なのに
30代の高卒がボーナス82万貰える人生
描き方的にはこれが"庶民感覚"だった時代
かたや大卒で就職氷河期が直撃し、
奨学金返済に苦しみ続け
年収500万すら超えられない
フィクションに病んでる・・
自分のどうしようもない糞みたいな人生に、病んでる
11: 若いってコワイ 2020/01/22(水) 00:03:17.87 ID:y8Nu3n530
もうとっくにやめてるけど100くれないかな
>20代の男性:「僕は紙の方が安心できるので、紙の方が良いと思いますけど。
50代はともかく、20代でこんなこと言う奴いるのがびっくり
>20代の男性:「僕は紙の方が安心できるので、紙の方が良いと思いますけど。
50代はともかく、20代でこんなこと言う奴いるのがびっくり
12: 若いってコワイ 2020/01/22(水) 00:03:59.22 ID:lHMuBfPB0
23: 若いってコワイ 2020/01/22(水) 00:13:49.68 ID:F8uB/RDA0
>>12
全部可能になるには後2000年位必要かねぇ…
全部可能になるには後2000年位必要かねぇ…
52: 若いってコワイ 2020/01/22(水) 00:38:08.30 ID:gZBO1Sre0
>>12
俺達は間違った未来に辿り着いたのさ
俺達は間違った未来に辿り着いたのさ
58: 若いってコワイ 2020/01/22(水) 00:43:02.26 ID:QEVCywUe0
>>12
台風を核で撃退か
台風を核で撃退か
77: 若いってコワイ 2020/01/22(水) 01:03:57.53 ID:JNx8wSTM0
>>58
アメリカじゃとっくにやってんな
アメリカじゃとっくにやってんな
13: 若いってコワイ 2020/01/22(水) 00:04:50.75 ID:anRhhMgb0
通帳使ってるやつまだいるの?
14: 若いってコワイ 2020/01/22(水) 00:05:48.11 ID:8PmZufkZ0
紙に記帳したあとそれを見るのが楽しいので
この記事へのコメント