
1: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 17:26:40.29 ID:MRPEBhyf0●

「ライオン・キング」を募金活動で放映した小学校が罰金を請求される、ディズニーCEOは謝罪
ディズニーの名作アニメ「ライオン・キング」が実写さながらのフルCG映画でリメイクされた
2019年の映画「ライオン・キング」は、2019年の興行収入トップ2に輝くヒットを遂げました。
そんな映画「ライオン・キング」をチャリティーイベントで放映した小学校が、罰金の支払いを
求められる事件が発生。ディズニーのCEOが謝罪する事態に発展しました。
事件の発端は、アメリカ・カリフォルニア州バークレーにあるエマーソン小学校のPTA部会
「パパクラブ(Dad’s Club)」が企画した、チャリティーイベントです。アメリカの小学校では、
子どもの両親が夜に2人だけの時間を楽しめるように、学校が子どもを一晩預かる
「Parents Night Out」という行事が定期的に開かれており、2019年11月15日の夜には、
子どもたちにピザとリメイク版「ライオン・キング」を楽しんでもらう上映会がエマーソン小学校で開催されました。
上映会には、パジャマと毛布を持参した子どもたちが集まり、「金銭的に余裕がある家庭」の
子どもは15ドル(約1650円)のチケットを購入しました。ただし、チケットを買わなかったからといって、
子どもが入場を拒否されることはなかったとのこと。
この上映会で、エマーソン小学校のPTAは約800ドル(約8万8000円)を調達することに成功。
しかし、イベントから2カ月が過ぎようとしたころ、エマーソン小学校に1通の電子メールが届きます。
送り主はライセンス会社Movie Licensing USAで、メールには「映画が適切なライセンスのもとで
上映されていない場合は、著作権法違反となり、映画を上映した事業体は権利元から罰金を
科せられる可能性があります。学校は公演許可を取得しなければないません」と書かれていました。
https://gigazine.net/news/20200207-disney-lion-king-elementary-school-licensing/
4: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 17:28:54.97 ID:ILsuLc0x0
>>1
慈善事業だろうがダマで人の物使ったらダメだろw
慈善事業だろうがダマで人の物使ったらダメだろw
16: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 17:35:12.73 ID:0xg79eEl0
>>4
要立直w
要立直w
34: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 17:39:59.38 ID:AxboJOh70
>>1
手塚にはらえよ
手塚にはらえよ
2: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 17:27:35.14 ID:bJtkshDO0
JASRAC的機関じゃなくてネズミー自身だろ
3: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 17:27:42.60 ID:K69REkzU0
ディズニーは学校で絵を描いただけでも飛んでくるんだろ
9: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 17:32:33.95 ID:JLszc++10
>>3
マジかよ
マジかよ

13: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 17:33:24.69 ID:JzNlIk+J0
>>9
どっちかというと猫と仲良く喧嘩してそう
どっちかというと猫と仲良く喧嘩してそう
73: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 18:36:18.77 ID:PNWooXDP0
>>9
あーあ訴えられる
あーあ訴えられる
43: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 17:44:10.04 ID:IHl1G8Pz0
>>3
プールのタイルだっけ
プールのタイルだっけ
95: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 21:37:53.50 ID:hw3ZMiDh0
>>3
ただし、荘か学会が利用する時は見えない振りをします。
ただし、荘か学会が利用する時は見えない振りをします。
5: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 17:30:34.13 ID:OslIeFD90
慈善っても金とるのかよ
6: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 17:31:45.84 ID:2vBdq75z0
日本の小学生が卒業作品でプールに書いたミッキーも消させたし
ディズニーなら平気で金を取るだろ
ディズニーなら平気で金を取るだろ
7: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 17:31:55.86 ID:UGbCQVZh0
そりゃそーでしょ…
8: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 17:32:05.73 ID:XJS/7MfT0
>子どもの両親が夜に2人だけの時間を楽しめるように、学校が子どもを一晩預かる「Parents Night Out」という行事
まずこっちが気になるんだが
まずこっちが気になるんだが
18: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 17:35:53.55 ID:V1/r5CM20
>>8
メイクラヴやれ、と言う気の利いた話
その辺は日本と意識が全く違うからな
日本では隠すけど、欧米だとオープンだからな
ただオープンと言っても行為を子供に見せたりすると虐待になる
メイクラヴやれ、と言う気の利いた話
その辺は日本と意識が全く違うからな
日本では隠すけど、欧米だとオープンだからな
ただオープンと言っても行為を子供に見せたりすると虐待になる
33: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 17:39:41.43 ID:UGbCQVZh0
>>8
メンタルケア系の一環でしょ
メンタルケア系の一環でしょ
36: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 17:40:40.04 ID:M3GkaGch0
>>8
アメリカなら当たり前の認識
乳児からひとり部屋生活なんだから
アメリカなら当たり前の認識
乳児からひとり部屋生活なんだから
66: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 18:31:15.76 ID:l52776y20
>>8
余計なことに気を回すな…
こんな行事あったらどうしていいかわからん
余計なことに気を回すな…
こんな行事あったらどうしていいかわからん
80: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 18:46:54.80 ID:eoGA5RR50
>>8
アメリカはレストランでも子供入店禁止なんだから
アメリカはレストランでも子供入店禁止なんだから
84: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 19:14:31.88 ID:DbXdkBGK0
>>8
中国の太極拳みたいなアレか
中国の太極拳みたいなアレか
10: 若いってコワイ 2020/02/07(金) 17:32:40.73 ID:xmSbtyQJ0
慈善って言えば何やってもいいわけじゃないしな
許可くらいとれよ
許可くらいとれよ
この記事へのコメント